2022年10月18日

門田教室です(^^)/

こんにちは顔1(うれしいカオ)
門田小学校の向かいにある門田教室です学校
10月も半ばを過ぎ、秋も深まり晩は日が暮れるのも早くなりましたやや欠け月
教室も冷え込む日が多くなって来ましたねあせあせ(飛び散る汗)
厚手の上着があるといいかもしれません手(パー)

resize1857.jpg

今月は毎月の競書に加えて昇段試験もあり、
気持ちも引き締まる思いで作品を仕上げていますきらきら
「自分が満点だと思う作品に仕上げようexclamation
という気合いが一つ一つの作品から伝わってきます手(パー)
良い結果につながるよう願っていますぴかぴか(新しい)
一年生の衣織ちゃんは、普段は左利きですが
書道は右利きで頑張っていますきらきら

resize1856.jpg

新しい取り組みとして、べたほめ漢字学習法が始まりましたNEW
漢字ドリルを毎週教室で表5分やって○をつけて返しますので、
裏を5分お家でやって○をつけて
また教室に持って来ていただきたいと思いますかわいい
毎週繰り返しますので、ぜひ一言でも
「丁寧に書けたねexclamation」や
「一生懸命良く頑張ったねexclamation」と
ほめながらお子様の学習を一緒に習慣づけてあげてくださいにこにこ

resize1855.jpg

最近、忘れ物が増えていますあせあせ(飛び散る汗)
なるべく余裕を持って帰れるよう心がけますひらめき
なので、みなさんも自分の持ちものをよく確認してから帰りましょう手(パー)


星2門田教室
星2️毎週水曜日 午後3時〜7時
星2️担任 今(こん)
posted by みとみ書道教室 at 18:55| Comment(0) | 教室だより