2022年11月28日

書道 材木町教室

こんにちは晴れ材木町教室です手(パー)
先日、各教室にて第24回県下席書大会が開催されましたexclamation

resize2120.jpg

resize2121.jpg

材木町教室のみなさん、
大会を迎えるまで練習をとても良く頑張っていましたダッシュ(走り出すさま)
精一杯取り組めましたexclamation×2


材木町教室
☆毎週火曜日3時から
☆無料体験受付中ですひらめきお気軽にお問い合わせください電話
☆0242-29-2222(みとみ学園)
posted by みとみ書道教室 at 18:40| Comment(0) | 教室だより

行仁教室です

行仁小学校のすぐ目の前にある
『行仁コミュニティセンター2階』で行っておりますひらめき

第24回県下席書大会が行なわれましたきらきら

resize2129.jpg

resize2130.jpg

resize2128.jpg

resize2131.jpg

resize2132.jpg

resize2133.jpg

いつもはアットホームな雰囲気で授業を行っておりますが、
この日ばかりは皆さん緊張感を持って取り組みました︎手(グー)

1年間の集大成をここで見せるべく、
皆さん真剣に書いて、
自分の納得いく作品を選べたことと思いますひらめき

生徒さんからは、
いつもと違って疲れたけど、集中して良い作品が出来上がったexclamation
という声がありましたひらめき

皆さんよく頑張りましたるんるん
結果が楽しみですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


只今キャンペーン実施中ですひらめき
書道スタートセットプレゼントexclamation
クリスマスツリープレゼントサンタ星2

是非、体験にいらしてくださいるんるん
ご連絡お待ちしております手(チョキ)

クリスマスツリー行仁教室クリスマスツリー
授業日:毎週火曜日
時 間:午後3時〜7時
担 任:五十嵐
お問合せ電話1(プッシュホン)︎ 0120-808-885
posted by みとみ書道教室 at 18:40| Comment(0) | 教室だより

席書大会:鶴城教室

こんにちは勝ち誇り
鶴城小学校近くセブンイレブンさん向かいにある鶴城教室です城(日本)

14日から県下席書大会期間が始まり、
17日に第一回目、24日に2回目を行いました手(グー)
お疲れ様でしたにこにこ

resize2122.jpg

resize2123.jpg

resize2124.jpg

キリッとはちまきをして、みんな真剣に課題を書いていましたきらきら
初めて参加した石田衣織ちゃんは、「緊張したけど楽しかったexclamation
と達成感に満ちた顔で後片付けをしていましたぴかぴか(新しい)

12月は書き初めのお知らせや全国展の成果など
大事なお手紙を渡しますのでファイル等ご覧になってくださいひらめき

星2鶴城教室
星2️毎週木曜日15:00〜19:00
星2️担任 今あゆみ
posted by みとみ書道教室 at 17:55| Comment(0) | 教室だより