2023年03月29日

☆ こんにちは、米沢イオン教室です! ☆

みなさんこんにちはひらめき
みとみ書道米沢イオン教室です手(パー)
イオン米沢店2階に教室がありますexclamation

3月4日に会津若松市の會津風雅堂にて
珠算・書道優良生徒表彰式典が行われ
今回、教室からは柊くんが全国表彰銅賞を受賞しましたひらめき
おめでとうございますぴかぴか(新しい)

resize2647.jpg

resize2648.jpg

お母様から喜びの声を頂きましたひらめき

『想像以上に華やかで大きな式典で驚き、親子共々感動しました。
先生のご指導のおかげでいただけた賞です。
いつも感性を大事に育てていただきありがとうございます。』

ありがたいお言葉をいただき、ありがとうございますかわいい

大きな会場での盛大な表彰式は
子どもたちの自信に繋がる素晴らしい表彰式だと感じます手(グー)
これからも子どもたちの個々の成長を見守り
書で導く役目を全うしたいと思いますexclamation×2


****************
心を育む書道
習い事にはお習字
****************

米沢イオン教室では、ただ今
教室見学、体験学習受付中でするんるん
ペン字、筆ペンなど
大人の方の実用講座も行っておりますひらめき
どうぞ、お気軽にご連絡ください電話

みとみ書道 米沢イオン教室
お問合せ⇒0120-808-885
posted by みとみ書道教室 at 18:46| Comment(0) | 教室だより

教室だより花見(さくら)門田教室

こんにちは顔1(うれしいカオ)
門田小学校の正門から道路を挟んで向かいにある門田教室です学校

まもなく4月です花見(さくら)
早咲きの桜の蕾も膨らみ咲き始めましたぴかぴか(新しい)
春は出会いと別れの季節ですひらめき
教室の掲示も卒業生を見送り、
新入生を迎え、新学年に上がる準備をしています手(パー)

resize2646.jpg

ドンキで書道展を開催中ですきらきら
春休み中ぜひ足を運んで、普段のお子さんの頑張りを
間近で見て感じていただきたいです目

resize2644.jpg

また、他の教室の作品も見てみると新たな気づきがあり、
これからの練習に生かせますきらきら

resize2645.jpg

素敵な景品が当たるくじ引きもして来てください手(チョキ)
来場者分引けますので、くじは後日教室で先生に渡してくださいねにこにこ

春休み期間中、書道用具のお手入れをして
新しい気持ちで4月からの授業に臨みましょう太陽
みんなが明るく元気に来てくれることを心待ちにしていまするんるん

星2門田教室
星2️毎週水曜日15時〜19時
星2️担任 今あゆみ
posted by みとみ書道教室 at 18:32| Comment(0) | 教室だより

2023年03月28日

優良生徒表彰、全国展表彰、昇級認定おめでとう!! 高田教室

高田教室は、小学校から歩いて3分ほど、
同じ道路沿いに教室がありますひらめき
コロナ感染防止対策をして授業を行っています手(パー)
高田小、宮川小、高田中、高校生、一般の生徒さん、と
幅広く通って下さっていますダッシュ(走り出すさま)

resize2641.jpg

3月は、4日(土)風雅堂にて、優良生徒表彰式ひらめき
大イベントから始まりましたexclamation
表彰された生徒の皆さん、メダル受賞おめでとうございましたぴかぴか(新しい)
(*^▽^*)

次々と表彰式が続きますが、
全国展表彰と昇級昇段試験の合格認定証は、
教室にて受賞式を行い、笑顔で記念撮影も撮りましたカメラ

resize2643.jpg

また、只今開催中のドン・キホーテの生徒作品展に向けて書いた作品をぜひ、
皆さんで見に行って、くじを引いて来て下さいね〜るんるん

resize2642.jpg



みとみ学園
フリーダイヤル
0120-808-885

高田教室
毎週水曜日
授業時間帯3:00〜7:00
正しい姿勢
正しい筆順
基本からご指導致しますひらめき
担任 武藤 和扇
posted by みとみ書道教室 at 18:22| Comment(0) | 教室だより